![]() |
会社名 | 買い物エール |
---|---|---|
所在地 | 秋田市広面字長沼7-65 | |
代表者 | 代表 門間 昭一 | |
創業年月 | 2020年8月 |
・スタッフが近所のスーパー、ホームセンター等で生活必需品や日用品などの買い物を代行し、商品を利用者宅までお届けする事業です。
・高齢者や障碍者など外出が困難な世帯に対して、買い物代行のほか、安否確認・緊急連絡などの見守り隊的なサービス活動も取り入れた事業を行います。
家内との会話の中で、福祉施設に入居する前のフレイルの段階で足腰が弱まり、買い物にも行けない、重い物も持てない、コロナ禍での外出自粛など、特に高齢者は買い物で不自由さを味わっている現状を見て、このような方に少しでもお役に立ちたい思いと自分自身も元気がもらえるとの思いで起業する気持ちになりました。
「船頭多くして船動かず」の諺にもあるように、方針が異なる二人で進めるより、自分の考えで進めたいと思い、一人で起業しました。しかしながら、一人では、準備することが沢山あり過ぎて、また、肝心なことを忘れてしまうなど、いろいろ苦労しました。一人では、判断できないことは、先輩や知人の意見を参考にして準備してきました。
①行政機関(県、秋田市)――――― 補助金交付、創業準備室借用
②経営者、友人、先輩 ――――― 様々な意見、アドバイス
①買い物代行サービスの認知度向上
②利用促進のための工夫
③会員の勧誘
①現在は準備段階です。本格的な営業活動や買い物代行業務はこれからですので、アドバイスは特にありません。
②10月以降の買い物代行実施の体験に基づく課題や苦労話を数か月後にお話し出来ると思います。